045-834-9912045-834-9912

BLOGスタッフブログ

訪問介護のやりがいとは?

2022.08.19

介護職に携わっている人は数多くいて、介護の方法も種類が複数ありますが、その中から訪問介護という介護を選び、従事している人にとって、訪問介護のやりがいとはどういう部分なのかについて紹介していきます。

訪問介護のやりがいは、まず、介護を必要とする利用者さんとの距離が近いことから、気持ちに寄り添った介護を落ち着いて行うことができることです。

訪問介護は、利用者さんのお宅にひとりで出向き、ひとりの利用者さんの介護を行うのが基本です。そのため、利用者さんと何気ない会話をしながら行う介護は、家族の介護をしているかのような感覚で行うことができます。

丁寧にしっかりと介護に取り組みたいという方にとってはかなりのやりがいを感じることができるようです。

また、じっくりと介護に取り組むことができ、利用者さんとのコミュニケーションも円滑な状態になると、ありがとう、来てくれて嬉しいなど、感謝の気持ちを直接聞くことができたり、自分が行くことを待っていてくれるなど、利用者さんの自分に対する気持ちに触れることで、温かい気持ちになることも多くそれがやりがいへと繋がるケースも多いです。

利用者さんとの触れ合いや、納得のいく介護ができていることに、介護に従事するものとしてのやりがいを強く感じるという人が多いのが訪問介護の大きな特徴と言えます。

お問い合わせはこちらから

求人へのご応募/ご相談はこちらから

  • 045-834-9912受付時間:9時~18時(土日祝日除く)
  • 求人に応募
  • Instagram
pagetop